お酒の基礎知識 ブランデー
カテゴリ
ブランデー
ブランデー
谷嶋 元宏 -
【動画】ブランデーとは何か?ブランデーの基礎知識、実際のボトル、グラスの選び方も!
前回のブランデー特集に引き続き、今回は酒育の会代表 谷嶋元宏が動画でブランデーの基礎知識を皆様にお伝えします。
文章だけでは伝えられなかったブランデーに関する内容や...

ブランデー
谷嶋 元宏 -
ブランデーとは?ブランデーの種類・造り方・楽しみ方:もっと洋酒を楽しむためのFirst Step~ブランデー~
ブランデーって、どんなお酒?
ブランデーの名前は、元々コニャック地方でワインを蒸留したものを「焼いたワイン(Vin Brûlé)」と呼んでいたことに由来します。
...

ブランデー
谷嶋 元宏 -
アルマニャックとコニャックの違いは?
フランスが世界に誇るブランデー、コニャックとアルマニャック。どちらもブドウを原料とし、樽にて熟成を行う蒸留酒です。ただその香味は、共通点もありますが、相違点も多くあります...

ブランデー
谷嶋 元宏 -
アルマニャックはどのように造られるの?
使用される葡萄品種
アルマニャックでは10品種のブドウの使用が認められている。すべて白ブドウで、主として以下の4種類が使われている。
ユニ・ブラン(Ugni ...

ブランデー
谷嶋 元宏 -
もうひとつのブランデー・アルマニャックを探る
ブランデーといえばコニャック!コニャックは知名度や生産量、その品質など、どれをとっても「蒸留酒の王様」という名にふさわしい風格を備えています。50年はおろか、100年・2...

ブランデー
リカル編集部 -
りんごのお酒の魅力:カルバドス/ポモードノルマンディー/ジブレ/カクテル
カルバドスとは何か?
リンゴの蒸留酒は、ドイツ・イタリアなどのヨーロッパやアメリカなど多くの国で造られています。その多くは樽であまり熟成させていない、リンゴのフレッ...
