野田 祥子
Profile
1990年大阪生まれ。大阪大学工学部を卒業後フランスへ。
フランス国家資格ソムリエや、アルコールに関する経営学資格を取得。
現在はボルドーとコニャック2つの街を行き来しながら、ワイナリー/メゾン訪問における通訳を中心に、試飲会での通訳等も行う。
フランスソムリエ協会ボルドー支部所属。
記事数
9 記事
このライターの記事を見る
ブランデーコラム
日本でも人気のコニャックメゾン、ラニョー・サボラン訪問
野田 祥子 -
コロナウイルスの影響であまり移動できない昨今、フランスにいる私も同様にあまり移動をせぬ日々を過ごしております。とはいえ、コニャック含むシャ...
ジンコラム
ボルドー産「ワイン」から出来たジンSorgin(ソルジン)
野田 祥子 -
日本にも輸入されている、ボルドー産ジンSorgin(ソルジン)をご存知ですか?
ボルドーで初めての「ワイン」から出来たジンです。
...
ブランデーコラム
世界的に有名な樽工房、セガン・モロー:樽作りのポイント
野田 祥子 -
ブランデーで有名なコニャックですが、コニャック製造に欠かせない収穫機、蒸留器、ガラス瓶、コルク、そして樽など全てコニャック生産地域...
ブランデーコラム
プライベートラベル製造で有名な会社が自社ブランドを開始
野田 祥子 -
プライベートラベルを沢山造るVinet-Delpech(ヴィネ=デルペッシュ)蒸溜所。13基の蒸留器を所有していて…
ブランデーコラム
コニャックの人は「サイドカー」を知らない人も多い?コニャック地方のカクテル事情
野田 祥子 -
コニャックの町に住む前、コニャックというお酒はもちろんストレートで飲む、もしくはカクテルで飲むものだと思っていました。
日本...
ウイスキーコラム
ムーン・ハーバー:100%ボルドー産ウイスキー誕生
野田 祥子 -
皆さん「月の港」をご存知でしょうか。これはボルドーの愛称で、町の成り立ちや昔は港として栄えたことにより、このように呼ばれるようにな...