野田 祥子
Profile
1990年大阪生まれ。大阪大学工学部を卒業後フランスへ。
フランス国家資格ソムリエや、アルコールに関する経営学資格を取得。
現在はボルドーとコニャック2つの街を行き来しながら、ワイナリー/メゾン訪問における通訳を中心に、試飲会での通訳等も行う。
フランスソムリエ協会ボルドー支部所属。
記事数
12 記事
このライターの記事を見る
ブランデーコラム
コニャック製樽会社訪問:タランソー社
野田 祥子 -
以前掲載したセガン・モロー社に引き続き、タランソー社に行ってきました!
セガン・モローと目と鼻の先のMerpins(メルパン...
ブランデーコラム
コニャックHARDY(ハーディ)訪問記
野田 祥子 -
みなさんはHARDY(ハーディ)というコニャックを飲んだことがありますか?
私はハーディのコニャックを頂いたことはあるものの...
その他コラム
コルクをリサイクルした資金をガン患者救済に
野田 祥子 -
フランスにはお酒を消費して、ガン患者を助ける取り組みがあるのをご存知でしょうか?フランスの一大ワイン産地であるボルドーを含む南西地...
ブランデーコラム
日本でも人気のコニャックメゾン、ラニョー・サボラン訪問
野田 祥子 -
コロナウイルスの影響であまり移動できない昨今、フランスにいる私も同様にあまり移動をせぬ日々を過ごしております。とはいえ、コニャック含むシャ...
ジンコラム
ボルドー産「ワイン」から出来たジンSorgin(ソルジン)
野田 祥子 -
日本にも輸入されている、ボルドー産ジンSorgin(ソルジン)をご存知ですか?
ボルドーで初めての「ワイン」から出来たジンです。
...
ブランデーコラム
世界的に有名な樽工房、セガン・モロー:樽作りのポイント
野田 祥子 -
ブランデーで有名なコニャックですが、コニャック製造に欠かせない収穫機、蒸留器、ガラス瓶、コルク、そして樽など全てコニャック生産地域...