谷嶋 元宏
Profile
1966年京都府生まれ。早稲田大学理工学部在学中よりカクテルや日本酒、モルトウイスキーに興味を持ち、バーや酒屋、蒸留所などを巡る。化粧品メーカー研究員、高校教員を経て、東京・神楽坂にバー「Fingal」を開店。2016年、日本の洋酒文化・バーライフの普及・啓蒙を推進する「酒育の会」を設立、現在に至る。JSA日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
記事数
78 記事
このライターの記事を見る
ウイスキーコラム
幻のボトルを求めて 第2回・グレンモーレンジィ
谷嶋 元宏 -
この蒸留器の写真を見たウイスキーファンの多くが、グレンモーレンジィ蒸溜所と答えられるだろう。それだけ特徴的で有名な蒸留所といえる。...
ウイスキーコラム
幻のボトルを求めて 第1回・ラフロイグ
谷嶋 元宏 -
たいそうなタイトルをつけてしまったが、そもそも何をもって「幻」なのか? いろいろと基準はあるだろう。入手困難な限定品、オールドボトル、一度...
ウイスキーコラム
蒸溜所探訪Vol.6:日本・長濱蒸溜所
谷嶋 元宏 -
滋賀県琵琶湖のほとり、長濱にその蒸留所はあります。蒸留所といっても、元々地ビールを20年以上造っている醸造所であり、その地ビールを楽しめる...
ウイスキーコラム
蒸溜所探訪Vol.5:スコットランド・オークニー スキャパ蒸溜所
谷嶋 元宏 -
最果ての地・オークニーへ
ネス湖観光の玄関、北ハイランド最大の町インバネス。ここから車で北上すること3時間、スコットランド最...
ウイスキーコラム
ジャパニーズクラフトウイスキーの現在 Vol.2:長濱蒸溜所編【後編】
谷嶋 元宏 -
日本最小規模のウイスキー蒸留所として知られる、滋賀県・長濱蒸溜所。
前編では2020年時点でのニューメイクをテイスティングし...
ウイスキーコラム
ジャパニーズクラフトウイスキーの現在 Vol.2:長濱蒸溜所編【前編】
谷嶋 元宏 -
昨今のウイスキーブームを追い風に、右肩上がりで増加する日本のクラフトウイスキー蒸留所。本企画では、創業または再稼働から3年という節...