Facebook
コラム
ウイスキーコラム
ビールコラム
ジンコラム
ブランデーコラム
テキーラコラム
カクテルコラム
焼酎カクテル
バーコラム
シードルコラム
その他コラム
お酒の基礎知識
テキーラ
ワイン
ウイスキー
ブランデー
ジン
ラム
バー・カクテル
その他
知識を増やす
ウイスキー
ビール
ジン
ブランデー
カクテルレシピ
リカルライター紹介
検索
運営:
酒育の会
LIQUL - リカル -
お酒を楽しむ人のWEBメディア
LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「
酒育の会
」のWEBメディアです
LIQUL - リカル -
お酒を楽しむ人のWEBメディア
コラム
All
ウイスキーコラム
ビールコラム
ジンコラム
ブランデーコラム
テキーラコラム
カクテルコラム
焼酎カクテル
バーコラム
シードルコラム
その他コラム
カクテルコラム
カクテル・ヒストリア第27回『「知られざる」カクテルを知る愉しみ』
2023年10月28日
ブランデーコラム
ルイ13世レア・カスク42.1 プレスイベントレポート:フォーシーズンズホテル大手町にて提供開始
2023年9月29日
ウイスキーコラム
ブラックアダー設立者ロビン氏インタビュー
2023年7月19日
ブランデーコラム
五感で造る樽会社、Darnajou
2023年6月30日
お酒の基礎知識
All
テキーラ
ワイン
ウイスキー
ブランデー
ジン
ラム
バー・カクテル
その他
ラム
ラムとは?ラムの種類・造り方・楽しみ方:もっと洋酒を楽しむためのFirst Step~ラム~
2020年11月7日
ジン
ジンの基礎知識:ジンの特徴や種類、作り方etc…|もっと洋酒を楽しむためのFirst Step
2020年7月8日
ブランデー
【動画】ブランデーとは何か?ブランデーの基礎知識、実際のボトル、グラスの選び方も!
2020年5月13日
ブランデー
ブランデーとは?ブランデーの種類・造り方・楽しみ方:もっと洋酒を楽しむためのFirst Step~ブランデー~
2020年5月6日
知識を増やす
All
ウイスキー
ビール
ジン
ブランデー
ジン
【動画】ジンの基礎知識(3)ジンはどのように造られるの?ジンの再蒸留方法とミドルカットについて
2020年8月27日
ジン
【動画】ジンの基礎知識(2)ジンを特徴づける要素とは何か?ボタニカルとベーススピリッツについて
2020年8月23日
ジン
【動画】ジンの基礎知識(1)ジンとは何か?
2020年8月20日
ブランデー
【動画】3つのブランデー蒸留器を解説!シャラント型蒸留器・アルマニャック型蒸留器・湯煎式蒸留器の違い
2020年6月27日
カクテルレシピ
リカルライター紹介
type here...
検索
Facebook
Twitter
Youtube
荒川 英二
Profile
1954年生まれ。大阪・北新地のバーUK・オーナーバーテンダー、バー・エッセイスト。新聞社在職中から全国のバーを巡りながら、2004年以来、バー文化について自身のブログで発信。クラシック・カクテルの研究もライフワークとしてきた。2014年 の定年退職と同時に、長年の夢であった自らのバーをオープン。切り絵作家の故・成田一徹氏没後に出版されたバー切り絵作品集『NARITA ITTETSU to the BAR』では編者をつとめた。
facebook
https://plaza.rakuten.co.jp/pianobarez/
記事数
27 記事
このライターの記事を見る
カクテルコラム
カクテル・ヒストリア第3回『「初めは違った」そのレシピ』
2019年1月1日
現代のバーの人気カクテルの約8割は、1890~1930年代に誕生したクラシック・カクテルである。しかし、誕生当...
カクテルコラム
カクテル・ヒストリア第2回『「冷たくない」のが普通だった』
2018年11月1日
バーに冷凍庫や製氷機が当たり前のようにある今日、私たちは当然のように冷たいカクテルが楽しめる。しかし氷が貴重であった時代、カクテルはさほど...
カクテルコラム
カクテル・ヒストリア第1回『著者印税ゼロだった名著』
2018年9月1日
クラシック・カクテルの歴史について調べ続けて四半世紀以上になる。「カクテルについての連載を」と紙幅を与えられたが、短い連載で書ける...
1
...
3
4
5
5 / 5 ページ
ライター一覧に戻る