運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

コラムブランデーコラム

カテゴリ

ブランデーコラム

コニャックの樽作り:樽の種類とクルボアジェの樽はどうやってつくられるのか?

コニャックの熟成樽には、主としてリムーザンオークまたはトロンセオークが使用されています。 これはフランス国内のリムーザン(Limousin)地域にある森、トロンセ(...

コニャックの人は「サイドカー」を知らない人も多い?コニャック地方のカクテル事情

コニャックの町に住む前、コニャックというお酒はもちろんストレートで飲む、もしくはカクテルで飲むものだと思っていました。 日本にいた時はレストランで働いていたこともあ...

コニャックの生産に欠かせない「グレゴワ」とは?

コニャックの生産に欠かせないもの。 ブドウはもちろんですが、他にも醸造タンク、蒸留器、熟成のための樽、そして瓶やラベルなど様々なものが必要です。 「グレゴワ」...

酒育の会クロスレビューVol.1:ブランデー×ウイスキー【後編】

「酒育の会 谷嶋×Brandy Daddyアツロー×くりりんのウイスキー置場 くりりん」の3人によるブランデー×ウイスキーのクロスレビュー! 後編のスタートです! ...

コニャックからみた景色:コニャック・シュウェップス

コニャック・シュウェップス。 コニャック人にとって、なくてはならないカクテルナンバーワンではないでしょうか。 私は、コニャックとボルドーを行き来して暮らしてい...

コニャックの原料となるブドウと白ワインは驚くほど酸っぱい?

ブランデーの代表格といえばフランスで造られるコニャック。コニャックは何を原料とする蒸留酒かというと白ブドウです。ある特定の品種のブドウを白ワインにした後、蒸留され、最終的にコニャ...

なぜコニャックのヴィンテージものは少ないのか?

数あるブランデーの中でも、アルマニャック等と比べ、コニャックは年数表記のある所謂「ヴィンテージもの」のラインナップは少ないです。例えば「1988 Vintage」「197...