運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

コラムその他コラム

カテゴリ

その他コラム

歴史はグラスに注がれる No19:エミール・ガレ ショットグラス

History in a glass No19 アールヌーボーを代表するフランスのガラス工芸家、「エミール・ガレ」。日本でも根強い人気があり、作品を収蔵している美術館は世界...

フードペアリングの楽しみ方vol.9:「チェイサー」の役割とは?

皆様こんにちは。少し間が空いてしまいまして申し訳ございませんでした。 今回もフードペアリングの記事を書かせていただこうと思いましたが、少し見方を変えた「チェイサー」...

お酒のある風景

酒は酒でも、今回は甘酒のお話。 先日、ホームパーティに招いた友人が大きな箱を抱えてきた。開けてみたらヨーグルトメーカーだった。 「毎日毎日、呑んだり食べたり食べなかっ...

スイスアブサンと個人蒸留家のお話

absinthe(アブサン)発祥の地とは、スイス・ヌーシャテル州ヴァル=ド=トラヴェール地方だ。スイス北西部、フランスとの国境線にある郡。スイスアブサンの禁制中(1910...

The Long Cider Journey Vol.1「シードル旅 はじまりの一杯 」

十数年前、ウイスキーの蒸留所を巡るために訪れたスコットランドのパブで飲んだ一杯のサイダーが、その後の僕の「シードルを探求する旅」第一歩だったように思います。 そ...

歴史はグラスに注がれる No18:アンティーク リキュールグラス

History in a glass No18 アンティーク リキュールグラス 名もなきアンティークのリキュールグラスが手元にある。おそら...

Still graffiti in America

Tasting Vocabulary 101 ナッツ 日本でナッツというとピーナッツ(厳密には木の実ではないが…)やアーモンド、クルミあたりが一般的だが、それに比べる...

お酒のある風景

定番とマンネリは背中合わせだ。好きなもの、好きな人、好きな場所。安心、安全だが、時々、そのパターンを崩してみるのもいい。例えば、とんかつ屋でロースかつ定食を頼まないといっ...