運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

ホーム タグ ウイスキー

タグ: ウイスキー

ウイスキーってどうやってつくられるの?各ウイスキーの製造過程

前の記事←ウイスキーはどこで造られているの? 産地でどう違うの??? ウイスキーは産地のほか、原料・製法によっても分類されます。 スコッチやアイリ...

ウイスキーはどこで造られているの? 産地でどう違うの???

前の記事←ウイスキーってどんなお酒? ウイスキーなど蒸溜酒を造るためには、それなりの装置と技術が必要です。ある程度の文化レベルが必要であり、樽に...

生まれ年のモルト

蒸留酒でも醸造酒でも、自分が生まれた年に仕込まれた酒を飲むのって、何か特別な感じがしませんか。 私は、1968年生まれ。1968年に蒸留されたモルトに思...

手づくりの意味

ふと、タスマニアに来ています。タスマニアン・ウィスキーのことを知りたくて。 今日は、BELGROVEとSULLIVAN’S COVEの2つの蒸留...

吉村流 ウイスキー テイスティング3「エステル」の香味表現

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、アロマの「エステル」の後半を紹介しよう。 前回、「果実や花を想わせる華やかで甘い香味をエステリーという」...

スタイリッシュ・ハイボールを楽しもう!デュワーズ12年

デュワーズは1846年にスコットランド・ハイランドで誕生したスコッチウイスキーです。その華やかな果実のアロマや滑らかで心地よい蜂蜜様のフレーバーによっ...

ハイボール特集~もう1歩、大人のハイボール~

ハイボールに合うウイスキーって何でしょうか? ソーダで割るのだから廉価なものでいいのでは……本当にそうでしょうか? 今回は身近になったハイ...

吉村流 ウイスキー テイスティング2「エステル」の香味表現

今回からは、吉村流テイスティング法の具体的な香味表現を、カテゴリーごとに紹介していきたい。 以下に列挙したのは、私がウイスキー専門誌のテイスティ...

先に飲め、それから勉強

2011年の震災を機に、東北被災地でボランティア英語教室のようなものを立ち上げて、今も運営している。東北被災地の復興には色々な要素があるが、地元の方々...

吉村流 ウイスキー テイスティング1「アロマとフレーバーの種類」の香味表現

今回はウイスキーのテイスティングについて、もう少し踏み込んだ話をしたい。 「吉村流テイスティング法」の香味表現は、アロマは16種類、フレーバーは...