運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

ホーム タグ ウイスキー

タグ: ウイスキー

【動画】おうちでウイスキーテイスティング基礎講座

酒育の会代表の谷嶋元宏がウイスキーテイスティングの基礎知識とテイスティング方法をお届けします。 ご自宅でも是非ご一緒にお楽しみ下さい。 今...

蒸溜所探訪Vol.3「スコットランド・マッカラン蒸溜所」レポート

日本でもっとも有名なスコッチモルトウイスキーと云えば、「ザ・マッカラン12年」でしょう。実際、日本国内でのスコッチモルトウイスキーの売り上げでは長らく...

吉村流 ウイスキー テイスティング15「ひね香/他の酒」の香味表現

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、アロマの「ひね香」と「他の酒」を紹介しよう。 「ひね香」とは 「ひねる」は漢字では「陳ねる」と書く...

蒸溜所を通して見る世界:DSP-KY-50に込められた一族の想い・ケンタッキー・ピアレス蒸留所

ケンタッキー州の中心地ルイビルにある、バーボンの初リリースで話題になっているケンタッキー・ピアレス蒸留所へ行ってきました。この蒸留所の目印といえば、壁に大きく...

特別なオフィシャルボトル“シングルカスク余市”:Re-オフィシャルスタンダードテイスティング(番外編)

自分にとって特別なオフィシャルボトル。マイウイスキーづくりの余市10年が自宅に届きました。今回は番外編として、オフィシャルのなかでも路線の違うボトルを...

時代の証人:なぜ多くの蒸留所がグレンリベットの名を使用するようになったか?

Andrew Usher エジンバラに住んでいた頃、音楽を聞きにUsher Hallというエジンバラ随一のコンサート・ホールに幾度か足を運んだことがある...

吉村流 ウイスキー テイスティング14「苦み/渋み」の香味表現

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、アロマの「苦み/渋み」を紹介しよう。 苦みは本来、香りではなく味の表現だ。アロマにおける苦みとは...

アラン:Re-オフィシャルスタンダードテイスティングVol.4

今回の銘柄は、昨年オフィシャル全ラインナップのリニューアルを発表したアランです。 新しいボトルの追加に加え、デザインも蒸留所表記に至るまで変更。旧ボトル...

ボウモア1968、陸前高田へ

東北の震災以来、被災地の長期的な復興と新たな未来を創る一助として、陸前高田市を中心に地元の方々の英語学習の場を設ける非営利事業を続けている。その活動も...

吉村流 ウイスキー テイスティング13「オイル/ワックス」の香味表現

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、アロマの「オイル/ワックス」を紹介しよう。 このカテゴリーは、すなわち油脂を思わせる香りだ。形容...