運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

ウイスキーの基礎知識

ウイスキーの種類や製法の違いや特徴

ブランデーの基礎知識

ブランデーの種類や製法の違いや特徴

ジンの基礎知識

ジンの種類や製法の違いや特徴

テキーラの基礎知識

テキーラの種類や製法の違いや特徴

バー・カクテルの基礎知識

バーのマナーやカクテルに関するetc...

その他お酒の基礎知識

シャンパン・ワイン・その他スピリッツなど

New Articles

酒育の会 第11期有料会員募集開始!

【有料会員募集開始】 本日より酒育の会 第11期有料会員の募集を開始しました! 3/3(金)まで...

お酒のファーストステップ講座2023

本セミナーは、お酒に興味はあるが、よくわからない・・・という方向けの入門編の講座です! 毎回テーマ...

ウイスキーテイスティング基礎講座2023 (全10回)

リカルを運営する酒育の会の定番セミナー「ウイスキーテイスティング基礎講座」! 2023年度はオンラインで...

桜尾蒸留所 訪問記:地元広島産ボタニカルと日本らしい味わいのウイスキー

広島県の西南部、広島市内から宮島へ向かう途中、廿日市にその蒸留所はある。駅を降り、海に向かってゆっくり10分ほど歩くと...

コニャックHARDY(ハーディ)訪問記

みなさんはHARDY(ハーディ)というコニャックを飲んだことがありますか? 私はハーディのコニャックを頂...

お酒の基礎知識

New Articles

酒育の会 第11期有料会員募集開始!

【有料会員募集開始】 本日より酒育の会 第11期有料会員の募集を開始しました! 3/3(金)まで...

お酒のファーストステップ講座2023

本セミナーは、お酒に興味はあるが、よくわからない・・・という方向けの入門編の講座です! 毎回テーマ...

ウイスキーテイスティング基礎講座2023 (全10回)

リカルを運営する酒育の会の定番セミナー「ウイスキーテイスティング基礎講座」! 2023年度はオンラインで...

桜尾蒸留所 訪問記:地元広島産ボタニカルと日本らしい味わいのウイスキー

広島県の西南部、広島市内から宮島へ向かう途中、廿日市にその蒸留所はある。駅を降り、海に向かってゆっくり10分ほど歩くと...

コニャックHARDY(ハーディ)訪問記

みなさんはHARDY(ハーディ)というコニャックを飲んだことがありますか? 私はハーディのコニャックを頂...

Cocktail Recipe

カクテルレシピ

アレキサンダー

【材料】ブランデー30ml / クレームドカカオ 15ml / 生クリーム15ml【技法】シェイク【作り方】材料を充分にシェイクして、カクテルグラスに注ぐ。好みでナツメグを振りかける。

ビトウィーン・ザ・シーツ

【材料】ブランデー20ml / ラム 20ml / ホワイトキュラソー20ml / レモンジュース1tsp 【技法】シェイク【作り方】材料をシェイクして、カクテルグラスに注ぐ

NEWS

ウイスキーコラム

酒育の会代表:谷嶋元宏コラム