運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

コラムその他コラム

カテゴリ

その他コラム

蒸溜所探訪Vol.4「日本・ナインリーヴズ蒸留所 」隠し事ない正直なラム

ラムの産地といえば、カリブ海など南の島を思い浮かべるでしょう。実際、キューバやジャマイカ、マルティニークなどから素晴らしいラムが造られています。原料がサトウキビであること...

éclade(エクラッド):フランス シャラント・マリティーム県が誇るムール貝郷土料理

秋から冬にかけてシーズンが来るムール貝。牡蠣同様にRの付く月は避けた方が良いとも言われていますよね。それでも、フランスではなぜか夏になると食べたくなるムール貝。海辺の町に行くと、...

酒類のおいしさの科学6:水にも季節がある?水割りで変わる香気成分

猛暑もなんとか乗り越え、今年は秋らしい陽気が続いています。ところで秋らしさって何で感じていますか? 温度や湿度、陽の長さ、それとも秋ビールでしょうか。異常気象とはいえ日本の...

雨ニモマケズ、風ニモマケズ:ハイランダーイン4ヶ月ぶりの再オープン

4か月近くのロックダウンを経て、ハイランダーインもようやく再オープンにこぎつけた。そして4か月ぶりに会ったスタッフの顔ぶれを見て、僕はびっくりしてしまった。顔ぶれと書いた...

歴史はグラスに注がれる No22:古伊万里色絵風景文向付

History in a glass No22 骨董のお皿や猪口が好きで、骨董市やお店で気に入ったものがあると、ついつい手を伸ばしてしまう。「骨董の蒐集はお猪口から...

酒類のおいしさの科学4「居酒屋でおいしく食べる」を考える:味覚の順応と口内リセット

なかなかBarや居酒屋に行きにくい日々が続いておりますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。自宅で過ごし、お酒を嗜む機会が多い今、ちょっとした食べ方の順番や、ある食べ物を食...

最古の国産アブサンと様々な日本のアブサン

皆様、アブサンという固有名詞はご存知だろうか。100年前に幻覚作用があるとして禁止され、かの著名な芸術家達が愛飲した薬草酒である。 禁止というが、実際に禁止された国...

歴史はグラスに注がれる No21:Fixed glass

History in a glass No21 グラスを大切に扱っていても、ちょっとした不注意からグラスを割ってしまったり、チップ(欠け)させてしまう事がある。普段使いのグ...