運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

コラム

カテゴリ

コラム

時代の証人:William Hogarth~ジンの原型とジン渦を描いた阿鼻叫喚のアート~

『Beer Street』と『Gin Lane』とタイトルだけ言われてピンとくる人は少ないかもしれないが、版画そのものは一度目にしたことがあるのではないだろうか。 ...

焼酎カクテルVol.19「ウミナイビ」

材料 泡盛(琉球王朝):30mlパッションフルーツ・リキュール(パッソア):10mlハイビスカス・シロップ(モナン):5ml フレッシュ・パイナップルジュー...

Tasting Vocabulary 101:Lea&Perrins ~ウスターソースとウイスキーの共通点~

ウィスキーとウスターソースの共通点と言われても、頑張ったところで「色味」がようやく思い浮かぶといったところだろうか。 そもそもウスターソースと言われても、「オタフク...

キリンウイスキー「陸」「富士」に見る独自の個性と新しい楽しみ方:Re-オフィシャルスタンダードテイスティング Vol.9

2020年、ラベルチェンジ含めて様々なリリースがありましたが、純粋な美味しさだけでなく、最も面白さと可能性を感じたリリースが、麒麟麦酒株式会社(以下、「キリン」と表記)か...

吉村流 ウイスキー テイスティング19「シリアル/根菜/未成熟」の香味表現

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、フレーバーの「シリアル/根菜/未成熟」を紹介しよう。 アロマにも同種のカテゴリー、「シリアル/根菜/布/未成熟」がある。フレ...

国産原料の全く新しいトニックウォーター『Kizashi黄檗トニックウォーター』とは?

近年、世界中で様々なクラフト的トニックウォーターがリリースされているのは周知の通り。 トニックウォーターが、トニックウォーターたる由縁、それは【苦味】。 熱帯性の高木...

蒸溜所探訪Vol.4「日本・ナインリーヴズ蒸留所 」隠し事ない正直なラム

ラムの産地といえば、カリブ海など南の島を思い浮かべるでしょう。実際、キューバやジャマイカ、マルティニークなどから素晴らしいラムが造られています。原料がサトウキビであること...