運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

ウイスキーの基礎知識

ウイスキーの種類や製法の違いや特徴

ブランデーの基礎知識

ブランデーの種類や製法の違いや特徴

ジンの基礎知識

ジンの種類や製法の違いや特徴

テキーラの基礎知識

テキーラの種類や製法の違いや特徴

バー・カクテルの基礎知識

バーのマナーやカクテルに関するetc...

その他お酒の基礎知識

シャンパン・ワイン・その他スピリッツなど

New Articles

コニャック:伝統と革新の間

「コニャックは伝統を守り続ける」 コニャックを飲み始めた当初、そのような考えが私の根底にありました。しか...

蒸溜所探訪 Vol. 2「日本・岐阜 巳蒸留所」

ここ数年の世界的なクラフトジンブームは日本にも波及し、多くの蒸留所からさまざまなジンがリリースされています。た...

知られざるサマゴンについて

ロシアで造られているサマゴンという名の蒸留酒を御存知だろうか? サマゴンとはСам(自分)、Гнать(...

コースター

グラスの下に敷くコースター。またの名を「ビアマット」と言います。19世紀のビアマットは布やフエルトで、カップの...

いま知りたい!テキーラの真実「テキーラに合う料理って?」

当店のフードメニューには、メキシコ料理がほとんどない。もちろん、メキシコの伝統的な地酒であるテキーラは、土地の...

お酒の基礎知識

New Articles

コニャック:伝統と革新の間

「コニャックは伝統を守り続ける」 コニャックを飲み始めた当初、そのような考えが私の根底にありました。しか...

蒸溜所探訪 Vol. 2「日本・岐阜 巳蒸留所」

ここ数年の世界的なクラフトジンブームは日本にも波及し、多くの蒸留所からさまざまなジンがリリースされています。た...

知られざるサマゴンについて

ロシアで造られているサマゴンという名の蒸留酒を御存知だろうか? サマゴンとはСам(自分)、Гнать(...

コースター

グラスの下に敷くコースター。またの名を「ビアマット」と言います。19世紀のビアマットは布やフエルトで、カップの...

いま知りたい!テキーラの真実「テキーラに合う料理って?」

当店のフードメニューには、メキシコ料理がほとんどない。もちろん、メキシコの伝統的な地酒であるテキーラは、土地の...

Cocktail Recipe

カクテルレシピ

アレキサンダー

【材料】ブランデー30ml / クレームドカカオ 15ml / 生クリーム15ml【技法】シェイク【作り方】材料を充分にシェイクして、カクテルグラスに注ぐ。好みでナツメグを振りかける。

モスコミュール

【材料】ウォッカ:45ml ライムジュース:15ml ジンジャービア:適量 ミントの葉:10~15枚【技法】ビルド【作り方】氷を入れたタンブラーにウォッカとライムジュースを注ぐ。冷やしたジンジャービアで満たす。軽くステアする。

オールド・ファッションド

【材料】ライウイスキーまたはバーボンウイスキー 45ml / アンゴスチュラビターズ 2dashes / 角砂糖 1個【技法】ビルド【作り方】ロックグラスに角砂糖を入れて、ビターズを...

NEWS

ウイスキーコラム

酒育の会代表:谷嶋元宏コラム