運営:酒育の会

LIQULはより良いお酒ライフをサポートする団体「酒育の会」のWEBメディアです

ウイスキーの基礎知識

ウイスキーの種類や製法の違いや特徴

ブランデーの基礎知識

ブランデーの種類や製法の違いや特徴

ジンの基礎知識

ジンの種類や製法の違いや特徴

テキーラの基礎知識

テキーラの種類や製法の違いや特徴

バー・カクテルの基礎知識

バーのマナーやカクテルに関するetc...

その他お酒の基礎知識

シャンパン・ワイン・その他スピリッツなど

New Articles

躍動するジャパニーズスピリッツ

ここ数年、数多くの蒸留所が新設・再開され、さまざまなスピリッツが新たにリリースされています。 スコットラ...

アルマニャックとコニャックの違いは?

フランスが世界に誇るブランデー、コニャックとアルマニャック。どちらもブドウを原料とし、樽にて熟成を行う蒸留酒で...

アルマニャックはどのように造られるの?

使用される葡萄品種 アルマニャックでは10品種のブドウの使用が認められている。すべて白ブドウで、主として...

もうひとつのブランデー・アルマニャックを探る

ブランデーといえばコニャック!コニャックは知名度や生産量、その品質など、どれをとっても「蒸留酒の王様」という名...

Still graffiti in America

High Gravity ソーダ・ケグ アメリカでホームブルーイングをしていればまず最初に手を伸ばす樽がソ...

いま知りたい!テキーラの真実「どうしてテキーラ専門店なの?」

「メキシコに住んでいたのですか?」店を訪れた方から、頻繁にそう聞かれる。窮屈そうにひしめく酒瓶は400に届こう...

吉村流 ウイスキー テイスティング11「材木/金属」

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、アロマの「材木/金属」を紹介しよう 材木と金属というマテリアルに特に共通...

お酒の基礎知識

New Articles

躍動するジャパニーズスピリッツ

ここ数年、数多くの蒸留所が新設・再開され、さまざまなスピリッツが新たにリリースされています。 スコットラ...

アルマニャックとコニャックの違いは?

フランスが世界に誇るブランデー、コニャックとアルマニャック。どちらもブドウを原料とし、樽にて熟成を行う蒸留酒で...

アルマニャックはどのように造られるの?

使用される葡萄品種 アルマニャックでは10品種のブドウの使用が認められている。すべて白ブドウで、主として...

もうひとつのブランデー・アルマニャックを探る

ブランデーといえばコニャック!コニャックは知名度や生産量、その品質など、どれをとっても「蒸留酒の王様」という名...

Still graffiti in America

High Gravity ソーダ・ケグ アメリカでホームブルーイングをしていればまず最初に手を伸ばす樽がソ...

いま知りたい!テキーラの真実「どうしてテキーラ専門店なの?」

「メキシコに住んでいたのですか?」店を訪れた方から、頻繁にそう聞かれる。窮屈そうにひしめく酒瓶は400に届こう...

吉村流 ウイスキー テイスティング11「材木/金属」

今回は吉村流テイスティング法の香味表現、アロマの「材木/金属」を紹介しよう 材木と金属というマテリアルに特に共通...

Cocktail Recipe

カクテルレシピ

オールド・ファッションド

【材料】ライウイスキーまたはバーボンウイスキー 45ml / アンゴスチュラビターズ 2dashes / 角砂糖 1個【技法】ビルド【作り方】ロックグラスに角砂糖を入れて、ビターズを...

ジャックローズ

【材料】カルヴァドス(またはアップルジャック)30ml / ライムジュース15ml / グレナデンシロップ15ml【技法】シェイク【作り方】材料をシェイクして、カクテルグラスに注ぐ

スプモーニ

【材料】カンパリ:30ml/グレープフルーツジュース:45ml/トニックウォーター:適量【技法】 ビルド【作り方】 氷を入れたタンブラーに...

マンハッタン

【材料】ライウイスキーまたはカナディアンウイスキー 40ml /スイートベルモット 20ml / アンゴスチュラビターズ 1dash【技法】ステア【作り方】材料をステアして、カクテルグラスに注ぐ。マラスキーノチェリーを飾る。

NEWS

ウイスキーコラム

酒育の会代表:谷嶋元宏コラム